無料 お小遣い おこづかい 懸賞 お金儲け  もうけ メール 家 在宅 アンケート 調査 入門 副収入 臨時 収入 安心 安全 10g 9i Master マスター アフィリエイト スペース レンタル 広告 主婦 オラクル ホームページ インターネット ネット WEB 医療 医者 医師 病院 医院 病気 虫歯 矯正 MP3 PV ダウンロード PC XML HTML PHP Perl P2P IP PostgreSQL Web パソコン HP パラメータ エクスポート  インポート ユースク アンタダレヤ MySQL LPI Sun 小遣い こづかい 懸賞 金儲け もうけ メールで  資格 取得 合格 IT ORACLE Java TOMCAT LPIC UNIX LINUX Solaris apache sendmail 仙台 宮城 東北 UML DBA SILVER GOLD  フットサル サッカー C.R.Jr 優勝 パフォーマンス チューニング 神奈川 川崎 横浜 カラオケ 自作 飲み会 SGML SQL PL/SQL SQL*Plus サークル 募集 ハウル イベント 東北学院 東戸塚 

カウンタ


〜 solarisいろいろメモメモ 〜

メニュー

HOME

お小遣い

管理者紹介

フットサル

資格取得

病院リスト

転職サイト紹介

ORACLEチューニング

ORACLE覚え書き

ORACLE10g新機能

solarisメモ

【フレアラビッツ】プレゼントSHOP

掲示板

ぶろぐ


広告

〜 ご挨拶 〜

ど〜も〜☆看板娘の「ユースク・アンタダレヤ」で〜す。

今回、自分の経験を元に簡単にsolarisの設定が行なえるよ〜♪
的な覚書を残したいと思います。
あくまで個人的な覚書な感じなので、間違ってる部分や直したけど早くならないなど、苦情が出るかもしれませんが
あくまで自己責任でやってください。
おらは責任取りませんぞ!!

では、説明していきたいと思いますので、最後までお付き合いくだされ☆



☆ もくじ ☆

□ ネットワークの設定
□ サーバーのシャットダウン
□ OK(OpenBoot)プロンプトのコマンド一覧
□ パーミッション(権限)に付いて
□ 忘却コマンド一覧


広告








Solaris めも


□ ネットワークの設定

・IPアドレスを設定
下記ファイルで自分のホスト名に対応する部分にIPを書き込む

vi /etc/hosts

【記述例】
192.168.0.1 hogya1 loghost 192.168.0.12 hogya2 192.168.0.11 hogya3

・デフォルトゲートウェイを設定
下記ファイルにデフォルトゲートウェイを書き込む事により
再起動しても常に書き込んだデフォルトゲートウェイを使おうとする。

vi /etc/defaultrouter

【記述例】(注)このファイルはデフォルトで存在しない
192.168.0.1

一時的に変更する場合は

route add default xxx.xxx.xxx.xxx

と実行追加し、元もとのデフォルトゲートウェイを

route delete default xxx.xxx.xxx.xxx

と実行し、削除する。

netstat -rn

で確認する。

・ネットワークアドレスとネットマスクを設定
下記ファイルにネットワークアドレスとネットマスクを設定

vi /etc/inet/netmasks

【記述例】
192.168.0.0 255.255.255.0

・ネームサーバ(DNS)とドメインの設定
下記ファイルに記述する。

vi /etc/resolv.conf

【記述例】
domain hogya.co.jp
nameserver 192.168.0.20

・ホスト名(ネット上のパソコンの名前)の設定
下記ファイルに記述する。

vi /etc/nodename

vi /etc/hostname.xxx

(xxxはNIC(ネットワークカード)の名前に対応)
【記述例】
hogya1

以上の設定でネットワークの変更等が完了する

TOP

□ サーバーのシャットダウン

rootにて実行の事

コマンド一覧
コマンド 実行後の動作 使用可能ランレベル 説明
halt 停止 0 停止らしい・・・(使ったことなし)
init ランレベルの変更 0,1,2,3,4,5,6,s 後ろにランレベルを引数でつけるとそのランレベルに変更される
telinit ランレベルの変更 0,1,2,3,4,5,6,s initと同じ
poweroff 停止後電源を切る 5 shutdown -i5 -g0 -y と同等??(使ったことが無い)
reboot リブート 6 リブート(再起動される)
shutdown ランレベルの変更 0,1,5,6,s 細かい使い方は下記参照
shutdown -i6 -g0 -y リブート 6 よく使う。-iの後ろの数字によりランレベルを変更する
shutdown -i0 -g0 -y 停止 0 よく使う。-iの後ろの数字によりランレベルを変更する
shutdown now 停止 0 指定行数以上だと何行取得されたか表示する
uadmin 管理 0,5,6 システム的に使用し、普通、人が使うことは無いらしい・・・


TOP

□ OK(OpenBoot)プロンプトのコマンド一覧

起動時のokプロンプトにて実行できるコマンド一覧です。
一部バージョンにより使えないものも有るのでご注意を
コマンド一覧
コマンド 説明
printenv 変数 変数の値を表示。変数を指定しなければ全ての変数の値が表示される
setenv 変数 値 変数に値を代入
set-defaults 全ての変数をデフォルトに戻す
set-default 変数 変数をデフォルトに戻す
banner 電源投入時のメッセージを表示
devalias 全てのデバイスエイリアス(別名)を表示
.enet-addr MACアドレスの表示
.idprom ID PROMコンテンツを表示
module-info CPU速度を表示
show-devs 接続されているデバイス一覧を表示
.speed CPUとバスの速度を表示
.traps SPARCトラップのタイプを表示
.version ブートPROMのバージョン等を表示
pcia-probe-list PCIをテスト
probe-scsi 内蔵SCSIをテスト
probe-scsi-all 全てのSCSIバスをテスト
test-all インストールされているデバイスをテスト
test floppy フロッピードライブをテスト
test /memory システムメモリをテスト
test net オンボードNIC(LANカード)をテスト
watch-clock システム時間を監視
watch-net ネットワーク接続を監視
boot cdrom CDドライブから起動
boot disk ディスクから起動
boot floppy フロッピーから起動
boot net ネットワークから起動
boot tape SCSIテープから起動
reset 再起動


TOP

□ パーミッション(権限)に付いて

chmod によりファイルパーミッションを設定する際に使います

コマンド一覧
絶対モード値 シンボリックモード追加/削除値 ls -la表示例 説明
001 o+x / o-x ---------x その他ユーザの実行
002 o+w / o-w --------w- その他ユーザの書き込み
004 o+r / o-r -------r-- その他ユーザの読み取り
010 g+x / g-x ------x--- グループの実行
020 g+w / g-w -----w---- グループの書き込み
040 g+r / g-r ----r----- グループの読み取り
100 u+x / u-x ---x------ ユーザの実行
200 u+w / u-w --w------- ユーザの書き込み
400 u+r / u-r -r-------- ユーザの読み取り
1000 u+t / u-t ---------t スティッキービット(所有者しか削除できなくする)
2000 g+s / g-s ------s--- setgid(実行時のGIDを実行者ではなく所有者に)
4000 u+s / u-s ---s------ setuid(実行時のUIDを実行者ではなく所有者に)


TOP

□ 忘却コマンド一覧


ここでは適当にコマンドを羅列していきます(笑)。
適当でごめんなさい。



コマンド一覧
コマンド linuxでは 結果 説明
prstat -a top 処理の実行状況 処理の実行状況をリアルで表示
prtdiag free スペックの確認 ハードのスペックの確認
netstat -na ポートの確認 使用ポートの確認
gzip -cd xxx.tar.gz | tar xvf - 解凍・展開 tar.gzの解凍・展開
tar xvf xxx.tar xxx/* まとめ xxx/配下のまとめ
gzip cvf xxx.tar 圧縮 xxx.tarの圧縮
useradd -d /home/xxx -g xxx_grp -s /bin/bash -m xxx アカウント作成 -d /home/xxx:ホームディレクトリの設定
-g xxx_grp:専属グループの設定
-s /bin/bash:ログインシェルの設定
-m:ホームディレクトリが存在しない時は作成する
xxx:アカウント名
dmesg システム起動時のメッセージ syslogからシステム起動時のメッセージを抜き出し表示
fsck -y ディスクの修復 vfstab上のディスクを全てチェックする。
-yオプションで全ての問いにyesと自動で答える
df -k ディスクの使用率 vfstabに記述されているパーティションの使用率・マウントポイント等の出力
which コマンド名 使用コマンドのチェック 使用コマンドがどこに存在するか出力
who ログインユーザ ログイン中のユーザの確認
swap オプション 不明 SWAP管理 「-l」オプションで現在のスワップ領域の確認
「-d」オプションで現在のスワップ領域の削除
「-a デバイス名(c0t0d0s0などのフルパス)」で現在のスワップ領域に追加


TOP

HOME    お小遣い    管理者紹介    フットサル    資格取得    転職サイト紹介    病院リスト   

ORACLEチューニング    ORACLE覚え書き    ORACLE10g新機能    solarisメモ    【フレアラビッツ】プレゼントSHOP    掲示板    ぶろぐ


Copyright (C) 2004 C.R.Jr☆☆☆. All Rights Reserved.

検索エンジン登録代行/上位表示でアクセスアップ!
検索エンジン登録代行・検索エンジン上位表示でアクセスアップ! 1980円〜!

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送